
炭水化物や甘いものがやめられない人にこそのサプリメント。
サラシアたっぷり『ハイサラシア』を徹底口コミ!
ご飯やパン、麺類などの炭水化物は大好きですか?これらの炭水化物には太る原因となる糖がたくさん含まれています。もちろんエネルギーとして摂取する必要があるので、これらの炭水化物を摂ることは大事です。
しかし、現代人は炭水化物を取りすぎている傾向にあります。炭水化物は取る量を減らすと痩せやすくなるのですが、実際に食事のメインともなる「ご飯・パン・麺類」などを食べなくするのはとても大変ですよね。美味しいですので誘惑もすごくて、簡単にその誘惑に負ける人も少なく無いと思います。
そういう人こそ使って欲しいのが「糖質カットサプリメント」。摂取した糖を体内に蓄積されにくくし、体重の増加を防ぐというものです。サプリメントなのでとっても簡単。無理な糖質制限も必要ないんです。
実際わたしも簡単にダイエットをしたいと思っていたので今回は【ハイサラシア】というサプリメントを購入し、1ヶ月使って見ました。ですのでこの記事ではこのハイサラシアを使った感想をありのまま書いています。
「サプリメントって本当に効果ある?」
「以前からハイサラシア気になっていた」
「簡単に痩せる方法はないの?」
「痩せたいんだけど食べてしまう」
「とにかく炭水化物大好き」
という方は必見です。ぜひ読み進めて見てください。
Contents
1.『ハイサラシア』を1ヶ月試した結果!
②お通じがスッキリと出るようになった
③いつもより体調が良くなった
結果① 1ヶ月で体重が『1.4kg』減少
1ヶ月、この『ハイサラシア』を飲み続けた結果、『1.4kg』の減量に成功。毎日飲む続けたのが結果となって現れてくれたので嬉しく思います。
また1ヶ月でこの数字だと、より長い期間継続して飲み続けると、さらなる減量ができるのではと期待してしまいます。特に味や匂いもなく飲みやすかったので、どなたでも継続しやすいサプリだと思います。
結果② お通じがスッキリと出るようになった
『ハイサラシア』を使う前までは、ちょっとした便秘状態でした。なかなかトイレに行っても出ずに、モヤモヤ感が溜まっていましたし、あまり体調も良くありませんでした。
しかし、飲み続けていたこの1ヶ月はしっかりと便が出てくれてスッキリ。朝しっかりと出てくれるので、その後の1日も気持ちよく過ごすことができました。
結果③ いつもより体調が良くなった
この『ハイサラシア』を飲み続けていた1ヶ月間は、とても体調が良かったです。いつもならたまに感じる倦怠感や疲れもほとんどありませんでした。おそらく便がしっかりと出てくれたことも関係するかもしれません。
またこのハイサラシアに含まれるショウガの成分も体調を整えるのに一役買ってくれたのだと思います。このショウガの成分は後ほど詳しく説明します。
ちなみに・・・
この『ハイサラシア』を実際に使って、この記事を書いている私はアラサーの男です。体型は中肉中背で食べることが大好き。毎日3食きっちりと食べています。
仕事はブログを書くことなのでほとんど家にこもりっぱなし。ですので日常的に体を動かしません。あるといえば週に2回のウォーキング(30分間)のみ。
これを踏まえると、普段職場でよく体を動かす人ならもっとダイエット効果を期待できます。またよく体を使う仕事でなくても、通勤や営業回りなどで体を動かしているだけでも十分減量を期待できるでしょう。
2. ハイサラシアの『特徴』まとめ
ここではハイサラシアの特徴をまとめています。「なぜハイサラシアで痩せるのか」が分かるよう簡単に特徴を3つまとめています。購入を考えている人はぜひチェックしてみてください。
特徴① 糖の吸収を抑える『サラシア』配合
糖質を制限するようなサプリメントには必ずと言っていいほど含まれているのがこの「サラシア」。そのサラシアに含まれる「サラシノール」には、体内の糖の吸収を抑えたり、腸内環境を良くして「お通じ」を改善する効果が期待できます。
本来食べ物に含まれる糖は、小腸の酵素によって分解され体内で吸収されるのですが、この「サラシノール」が酵素の分解を抑えて、吸収されにくくなるように働きかけるのです。そうすると余分な糖が体内に蓄積されずに、体重の増加を防げるのです。
さらに「サラシノール」が、腸内の中のビフィズス菌を増やすということが実験で明らかになっていて、それが腸内環境を良くして「お通じ」全般、下痢や便秘などを改善してくれると言われています。そもそもビフィズス菌とは、善玉菌の代表格のようなもので、腸内を整えるために必要な細菌のことです。
他にもサラシアには「コタラノール」という成分が含まれています。その「コタラノール」と「サラシノール」は糖質を糖に分解するa-グルコシターゼの働きを阻害し、血糖値の上昇を抑制する働きも期待できます。
特徴② サラシアの動きをサポートしてくれる『紅景天』配合
チベット人参とも呼ばれ、古くから和漢の植物として重宝されてきました。光景天に含まれている「グリコしど配糖体」が糖をコントロールし、サラシアの働きを強くサポートしてくれます。
他にも必須アミノ酸や、ビタミン、ミネラルや鉄、亜鉛など40種類以上もの有用成分が含まれており、健康を意識する人には嬉しい成分ばかりです。
特徴③ 最高の万能薬『生姜』配合
ショウガにも様々な健康効果を期待することができます。中でもショウガに含まれる「ショウガオール」は血行を良くして体温を高め、脂肪や糖の代謝を促進してくれる働きがあります。また血液をサラサラにする効果もあり、様々な病気の予防にもなります。
3. ハイサラシアはどこで購入するとお得か?
【ハイサラシア】はどこで購入するのがお得なのかを調べてみると、公式ホームページの定期コースが1番お得でした。
定期コース:初回4050円(2回目以降は4860円)
通常購入:5400円+400円(送料)
ハイサラシアは楽天やアマゾンなどでは売っておらず、ハイサラシアの公式ホームページのみ。通常購入だと送料も込みで5800円。
一方で、定期コースを選ぶと初回は25パーセントOFFの4050円。2回目以降も10パーセント安くなり4860円となります。共に送料も無料です。
定期コースを選ぶとかなりお得ですし、長期的に見るとかなり大きな差です。また、この5400円というのは、サプリメントの中でも安くありません。
なので「ちょっと試してみるか」というには少し高いように感じます。ですので個人的には「ダイエットやってやるぞ!」としっかりと決意した人が、定期コースを選ぶのが一番良いのではないかと思います。
4. 他ユーザーのハイサラシアの『口コミ』
ここまでは筆者である、私の口コミを紹介してきました。しかしハイサラシアの購入を検討しているなら、もう少し他の人の感想も聞いてみたいですよね。ここでは他ユーザーの口コミ紹介しています。
・お通じの出が良くなった
・お菓子を食べた時に飲んでます
・内臓脂肪が減った
・体脂肪率が30%から22%に
5. ハイサラシアの『Q&A』
ここでは、ハイサラシアでよく聞かれる『Q&A』を紹介しています。公式ホームページに乗っていることばかりですが、ここでも一応紹介させていただきます。
Q1.毎日どのくらい飲めば良いか?
1日9粒を目安に、1回2〜4粒程度を炭水化物や甘いものを召し上がる前に飲んでください。数はその時の食事のボリュームや、自分の体調に合わせて飲むのが良いとのこと。
Q2.他のサプリと併用しても問題ないか?
ハイサラシアは食品ですので特に問題が無いとのこと。ただし、医師の処方を受けている方は飲む前に必ず医師に相談した方が良いです。
Q3.お腹がゴロゴロしたり、おならが出ます。
ハイサラシアを飲み始めて間もない頃は、お腹がゴロゴロしたり、軟便になったり、逆に便秘になったり、おならが出るとよく言われる人は多いのだそう。ですが、これらは一時的なもので問題はないのだそう。むしろサラシアの良い巡りが始まっているそうです。どうしても症状が治らないという方は、飲む量を加減すると良いです。
Q4.妊婦ですが飲んでも大丈夫ですか?
体質や体調によって、体に合わない場合もあります。妊娠中の方は飲用を避けてください。お産の後に飲用を開始してください。
Q5.高齢者や子供に飲ませても大丈夫ですか?
年齢を問わず飲んでも大丈夫です。ただし、お子様は量を調節して飲用することをオススメしているとのこと。
6. ハイサラシアは『どんな人』にオススメ?
②ダイエットを手軽にしたいと思う人
③お通じがあまり良くない人
④あまり運動をする時間がない人
⑤お腹がポッコリしている人
⑥血糖値の高い人
【ハイサラシア】に含まれる「サラシア」には糖の吸収を抑える効果が期待できるため、食事中つい食べ過ぎてしまう人や、主食のごはんやパン、麺類などの炭水化物が好きな方にはぴったり。
なおかつ、腸内環境を整えてくれるビフィズス菌を増やしてくれることから、お通じに問題を抱えている人、下痢や便秘の改善をしたい人にも。
運動することを必要としているものではないので、運動不足の人や、運動のための時間をあまり取れない人にも良いです。
またハイサラシアに含まれる「サラシア」には血糖値の上昇を抑える効果が期待できますので、血糖値が高い人にも。様々な効果があり、いろんな人にオススメできる素晴らしいサプリメントです。
7. ハイサラシアの『効果をより高める』には?
せっかくサプリメントを飲んでダイエットを頑張っているのなら、成果を早く出して喜びたいですよね。ここではハイサラシアの効果をより高めるための方法を「食事編・運動編・考え方編」で紹介していきます。
・食事編
基本的にダイエットは「消費カロリー>摂取カロリー」を守るのが大切だと言われています。ですのでいくらサプリメントを摂っているからと言って、普段よりも無理やり多く食べたりするのはやめましょう。
また「回数を減らすような過度な食事制限」も避けるようにしてください。1回の食事で糖を体内に溜め込みやすくなりなり、余計に太りやすくなります。
ですので「適度な量の食事を適度な回数に分け摂取する」ようにしましょう。そうすると必ず結果は出ます。
適度な食事とは、1日3食規則正しく食べるようすること。また、魚介や肉類、卵、野菜、果物、豆類、海草、乳製品など毎日満遍なくとるようにするのがいいです。すると体に必要な栄養素もバッチリと取れます。
肉や魚、豆類などのタンパク質はしっかりと摂取すると、基礎代謝の向上にもつながりますので痩せやすくもなります。
野菜に多く含まれるビタミンは体を正常に機能させるためにとても大事。不足していると病気にもなりやすくなります。
大変ですが、効果を徹底的に高めて健康的に痩せるのなら徹底したいところです。どうしてもこれは難しいという方は他のサプリメントを上手に使い補うのも良い方法です。
・運動編
『ハイサラシア』を飲むにあたって、運動自体は求められていません。しかし、効果を高めたいのなら『ハイサラシア+軽い運動』はかなり良いです。
その中でも特に「有酸素運動」には積極的に取り組みたいところです。
私みたいに、ウォーキングをするのもかまいませんし、ジョギングやサイクリングなども良いです。しかしここで注意して欲しいのが「最低20分間」は運動すること。できれば30分、もしくは40分だとかなりの効果が期待できます。
またそれと合わせて、スクワットをするのも効果的。人間の筋肉の約70パーセントは下半身にあると言われており、スクワットをすることで基礎代謝を高め、脂肪を燃焼しやすくなります。
・考え方編
ダイエットにはモチベーションを高く持つのがとても大切です。これはダイエットを始める前から問題があります。実はダイエットを始める人の多くが「本気で痩せてやる」と心から思っておらず、案外モチベーションが高く無いのです。
「痩せればいいなー」、もしくは「どうせ今回も痩せないんだろうな」くらいの程度で、全然本気では無いのです。まずは痩せたらどんな事をし、どんな人生にしたいのか。
それをより具体的にイメージして、それがあなたの本当に望んでいるものなのかを考えてみましょう。
それが本当にあなたの望んでいるものなら、とにかく痩せたいという気持ちは計り知れないはず。
そのイメージや、やりたい事を書いた紙をよくあなたの見えるところに貼っておくと、常にモチベーションを高める良いきっかけとなります。するとダイエットも継続でき、成功しやすくなります。
8. ハイサラシアの『口コミまとめ』
この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。いかがでしたか?この記事で少しでも【ハイサラシア】について知識を深めてもらえたら嬉く思います。
糖の吸収をしっかりと抑えてくれるハイサラシアはやはり、炭水化物や甘いものが大好きでやめられない人に特にオススメ。また腸の状態が悪く、お通じの問題に悩んでいる人や血糖値が高い人にも同様です。
ダイエットに成功し、大幅に痩せるとあなたの人生は大幅に変わります。まず見た目が変わる。そして見た目が変わるとあなたも自信がつきます。
するとあなたの言動や行動も変わり、モテるようになったり、仕事場でいろんな得をしたりします。すると人生はもっと楽しくなります。
単純ですが、こういったことを常に思い浮かべるだけでもモチベーションを保つことができてダイエットに役立ちます。これにサプリメント、今回紹介したハイサラシアが加わればより成功確率が上がります。
少しでもハイサラシアがいいなと思ったら是非試してみてください。きっと減量したいあなたの大きな助けになってくれるはずです。
著者:しょうた